な・なんと!! このジメジメと湿度の高い月曜日に、ちゃんぷる工房のご夫妻が
ご来店くださいましたー。 ずっとお会いしたくてなかなか実現できていなかったので、感動です。 ちゃんぷるさんが作り出す器は、なんともやさしくて、かわいらしい。 そう、愛嬌がある。 だから大好きです。 きっと、ちゃんぷるさんの器を購入した誰もが気にして、更に勘違いしているだろうと 思われる、器の裏にあるサインの謎にも迫り、解明いたしました。 お知りになりたい方は、みんなのコーヒーにご来店くださいませ。 って、イジワル? ちゃんぷる工房の一輪挿し と 昔から好きな桔梗の花 ![]()
by juncafe2009
| 2009-06-29 13:58
|
Comments(12)
![]()
わー、いいな♪ 私もお話してみたい!!したかったなー。
『みんなのコーヒー』さんに、器の雰囲気がとてもよく似合うと思うんです☆ 同じものでも、違って見える、こんな雰囲気が好きです。 私の挑戦したい事。 妄想ばかり膨らんで(笑)ダメですよね・・・ 目の前にたくさんある物事を片付けれたら、走り出したいです!!
Like
![]() ![]()
いつも美味しい珈琲と楽しい時間をありがとうございます。
この一輪挿し、私も欲しかったのですが、青か茶で悩んで 結局買えなかったヘタレな私でした・・・。 また来月゛幻のパン゛を持って参上したいと思いますので どうぞよろしく!!
マリンマリンさんへ
書き込み、ありがとうございます! 今日は、なんだか偉そうに時間指定してしまってごめんなさい。 それと、クリームロールいただきました。ペロリッ 夕方に食べるスイーツって贅沢ですよね。 でも、今度は絶対手ぶらで来てくださいね。
待望の、ちゃんぷる工房さんがご来店くださったんだね~。
ちゃんぷる工房さんの作品は、素朴な中に(これが大事)、 かわいさがあるので、お気に入りです。 この一輪挿しをお買い上げしていたのは知らなかったです。 私も、悩んだ一品でしたよ。 サインの謎もぜひ教えてね。 ![]()
ルミカリさんからとんで来ました。ちゃんぶるさんとは以前から面識があり、なんとなーくみんな繋がっているんだな、って思うとなんだかひとりで嬉しくなりました。又おじゃましまっす!
![]()
|
お店
みんなのコーヒー
自家焙煎 豆売りの店 愛媛県新居浜市荷内 838 tel:0897-46-5255 代表 伊藤 淳 ホームページはこちら。 営業時間 月・火・水 11:00~17:00 土・日・祝 11:00~19:00 定休日 毎週 木・金 *毎週水曜の朝、市内に 限り300g以上、配達可。 前日、正午までに要予約。 取り扱い焙煎豆 ・タンザニア・タリメ ・マンデリン・ブルーリントン ・コロンビア・デカフェスペシャル ・コロンビア・アンデスコンドル ・エチオピア・グジシャキソ ・オリジナルブレンド ・まろやかブレンド ・きりコクブレンド ・コロンビア ・グァテマラ ・マンデリン ・ブラジル ・タンザニア 他 フォロー中のブログ
コーヒーと穏やかな日々。 Bouton Lamp cafe de flots lazybones ”ア... 日々ここちよく FACTORY BLOG 美味しい毎日 ************... 1-2-3banti ソライロギフト。 アンジュール+ 外部リンク
最新のコメント
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||